Search

千葉銀処分勧告 信頼損なう仕組み債の販売 - 読売新聞オンライン

gin.prelol.com

 リスクが高い金融商品を巡って、不適切な販売や勧誘をしていた銀行などに、行政処分が下される見通しとなった。銀行の信頼を損なう行為であり、猛省すべきだ。

 証券取引等監視委員会は、元本割れリスクのある「仕組み債」の販売などに問題があったとして、千葉銀行と子会社のちばぎん証券、武蔵野銀行の3社を行政処分するよう金融庁に勧告した。

 金融庁は、近く業務改善命令などを出す方針だ。再発防止策の徹底を求めるなど、厳正に対処しなければならない。

 仕組み債は、デリバティブ(金融派生商品)を組み込んだ複雑な債券で、高い利回りをうたう商品が多い。ただ、株価や為替などの指標に応じて価格が変動し、大きな損失が出る場合もある。

 金融商品取引法は、顧客の知識や経験、資産状況に合わせて商品の販売や勧誘を行うよう定めている。仕組み債は、リスクを理解できる顧客に限って販売すべき商品であることは明白だ。

 それにもかかわらず、監視委によると、ちばぎん証券は、銀行側から紹介された顧客の知識や経験を適切に把握せず、仕組み債の販売を長期間、続けていた。

 これについては多くの苦情が寄せられ、証券会社の団体から3度も注意喚起を受けていた。しかし、ちばぎん証券は多くの苦情に「一方的申し出だ」などと対応しなかった。顧客軽視が目に余る。

 千葉銀と、提携関係にある武蔵野銀も、「安全に運用し、小遣いが稼げる」などと、勧誘をしていた。紹介した顧客が仕組み債を購入すれば、行員の営業成績に反映されるためだという。

 預金を集める銀行は信頼が第一だ。千葉銀は地銀の中でもトップクラスの規模で、頭取は今月まで全国地方銀行協会の会長を務めていただけに、責任は重い。

 問題は、この3社にとどまらないとみられる。金融庁によると、2022年3月末時点で約8割の地銀が仕組み債を扱っていた。

 金融商品の苦情を受け付けるNPO法人には、「よくわからないまま約3600万円の損害を被った」「安全な運用を望んで退職金を投じたのに約2300万円の損害が出た」などの声があった。

 超低金利で利ざやによる収入が細った銀行が、仕組み債を新たな収益源と考えたという。現在は販売を停止した銀行が多いが、金融庁は金融業界全体の問題と捉え、「顧客本位」の営業姿勢を再び徹底させることが不可欠だ。

Adblock test (Why?)


June 23, 2023 at 03:00AM
https://ift.tt/ZGXSxnz

千葉銀処分勧告 信頼損なう「仕組み債」の販売 - 読売新聞オンライン
https://ift.tt/hQAHzjw
Mesir News Info
Israel News info
Taiwan News Info
Vietnam News and Info
Japan News and Info Update

Bagikan Berita Ini

0 Response to "千葉銀処分勧告 信頼損なう仕組み債の販売 - 読売新聞オンライン"

Post a Comment

Powered by Blogger.