Search

ドイツ銀、慎重なライバル尻目にアジアで事業拡大探る-採用検討 - ブルームバーグ

gin.prelol.com

ドイツ銀行はアジアには投資銀行業を拡大する余地があるとみている。中国の急減速で競合行が慎重になっているにもかかわらず、選択的な採用を検討している。

  ドイツ銀のアジア太平洋地域向け投資銀行業責任者アミット・ハッター氏は「さまざまな業界プレーヤーが一段と慎重になり続けているため、一部分野で市場シェアを戦略的に拡大する機会があると考えている」とシンガポールでのインタビューで語った。

  資本市場が本格回復するまで、今後数年間は助言・ファイナンス事業がアジア地域の成長をけん引すると同氏は想定。ドイツ銀が手掛ける合併案件は主に東南アジアと韓国、オーストラリアによって支えられていると話した。

  ドイツ銀に10年余り在籍するハッター氏は「アジア太平洋でのわれわれの活動にかなりの強靱(きょうじん)さを感じている」と述べた。

  タイとシンガポールが堅実な活動となっている一方で、インドでは「打って出たい」と考えている良好なバランスシートを保持している企業の間で特に強いディール案件の勢いがあるとみているという。ESG(環境・社会・企業統治)は今後数年間でより多くの資金調達および資本市場ビジネスをもたらすもう1つの分野だとしている。

中国

  中国での株式・債券発行低迷が世界的な銀行に大きな打撃を与えており、ここ数カ月で多くの金融機関が従業員を削減。クレディ・スイス・グループは、中国で投資銀行部門の少なくとも3分の1、調査部門では約4割の人員をそれぞれ減らす。

クレディS、中国で大幅な人員削減計画-事業拡大合意から2カ月で

  モルガン・スタンレーは日本を除くアジア太平洋投資銀行部門の500人を約10%減らすことを目指している。

世界の金融機関、中国でひそかに人員削減-ビッグバン失速

  ハッター氏は、中国の回復には「しばらく時間がかかる」と述べながらも、政策状況に関する投資家の理解が深まるにつれて、最終的に活動が戻ると予想した。

原題: Deutsche Bank Hunts for More Asia Deals as Rivals Turn Cautious (抜粋)

Adblock test (Why?)


November 25, 2022 at 12:14PM
https://ift.tt/qDtifMm

ドイツ銀、慎重なライバル尻目にアジアで事業拡大探る-採用検討 - ブルームバーグ
https://ift.tt/DtVeEBq
Mesir News Info
Israel News info
Taiwan News Info
Vietnam News and Info
Japan News and Info Update

Bagikan Berita Ini

0 Response to "ドイツ銀、慎重なライバル尻目にアジアで事業拡大探る-採用検討 - ブルームバーグ"

Post a Comment

Powered by Blogger.