Search

みずほ銀で今年6回目の障害、ATM130台が一時使用できず…現金飲み込まれる事例も - 読売新聞

gin.prelol.com

 みずほ銀行で23日、現金自動預け払い機(ATM)約130台が一時使えなくなる障害が発生した。みずほ銀行では20日にも全店の窓口で取引ができなくなる障害が起きたばかりで、今年6回目の障害となった。

 みずほ銀によると、障害は正午頃に発生し、東京都や埼玉県などのATMが使えなくなった。午後1時半頃に全面復旧した。通信環境が不安定になったことが原因という。

 このうち、8台のATMで利用者の現金が飲み込まれたという。すでに返金などの対応を済ませている。通帳やキャッシュカードがATMに飲み込まれた事例は確認されていないとしている。みずほ銀のATMは全国で約5300台に上る。

 みずほ銀では2~3月、4回のシステム障害が相次いで発生した。今月20日には、みずほ銀とみずほ信託銀行の全国約500の店舗の窓口で、取引の受け付けができなくなった。

Adblock test (Why?)


August 23, 2021 at 02:15PM
https://ift.tt/3goZXM2

みずほ銀で今年6回目の障害、ATM130台が一時使用できず…現金飲み込まれる事例も - 読売新聞
https://ift.tt/3ay8us5
Mesir News Info
Israel News info
Taiwan News Info
Vietnam News and Info
Japan News and Info Update

Bagikan Berita Ini

0 Response to "みずほ銀で今年6回目の障害、ATM130台が一時使用できず…現金飲み込まれる事例も - 読売新聞"

Post a Comment

Powered by Blogger.