Search

ミカンの収穫を効率化 伊予銀支援、農家がICT活用 - 産経ニュース

gin.prelol.com
ICTツールを活用して育てているミカン(伊予銀行提供)

日本有数のかんきつ類の産地、愛媛県のミカン農家で情報通信技術(ICT)の活用が進む。人手不足の解消や業務の効率化が目的で、地元の伊予銀行(松山市)が支援している。

同県八幡浜市のミカン農家では収穫時期、アルバイトの勤務時間や収穫量などのデータを日中の作業を終えた後、記憶を頼りに事務所でパソコンに入力していた。そこで伊予銀は、畑などでスマートフォンから直接入力できるシステムを構築、導入を支援した。

同県愛南町のミカン農家は、かんきつ類を購入した顧客の情報を管理するシステムを導入。24時間いつでも情報にアクセスできるようになった。

伊予銀は全国の銀行に先駆けて「ICTコンサルティング業務」を担う部署を設置、平成30年に業務を始めた。これまでに約200件を支援。三好賢治頭取は「地域のお役に立てるよう精進したい」としている。

Adblock test (Why?)


April 16, 2022 at 10:28AM
https://ift.tt/sJaFBcp

ミカンの収穫を効率化 伊予銀支援、農家がICT活用 - 産経ニュース
https://ift.tt/296xFi5
Mesir News Info
Israel News info
Taiwan News Info
Vietnam News and Info
Japan News and Info Update

Bagikan Berita Ini

0 Response to "ミカンの収穫を効率化 伊予銀支援、農家がICT活用 - 産経ニュース"

Post a Comment

Powered by Blogger.