Search

中国人民銀、需要拡大と物価の緩やかな上昇支える方針=金融時報 - ロイター (Reuters Japan)

gin.prelol.com
中国人民銀、物価の緩やかな上昇支える方針=金融時報

 9月13日 中国人民銀行(中央銀行)系の金融時報は13日、人民銀が物価の緩やかな上昇を支える見通しだと報じた。写真は中国人民銀行の本店で、2020年2月に北京で撮影(2023年 ロイター/Jason Lee)

[北京 13日 ロイター] - 中国人民銀行(中央銀行)系の金融時報は13日、人民銀が需要を拡大し物価の緩やかな上昇を支える見通しだと報じた。

人民銀は財政・産業政策の調整に一層力を入れ、先行き期待の指針を強化する一方で、金融政策の効果を注意深く見守ると伝えた。

匿名の人民銀幹部の話として報じた。

同幹部は「(人民銀は)実体経済の有効需要を促進し、物価の緩やかな回復を支え、経済の活力を高める適切な通貨・金融環境をつくる」と発言。国内の堅調な信用の伸びも景気回復に沿ったもので、実体経済の借り入れコストは低下していると述べた。

「既存の住宅ローンの金利引き下げは居住者の金利負担を効果的に軽減する」とも指摘。住宅ローンの早期返済が減っており、消費者心理の改善に寄与すると述べた。

同幹部によると、8月は企業向け貸出金利(加重平均)が3.85%と、前年同月比20ベーシスポイント(bp)低下。住宅ローン金利(同)は4.12%で前年比38bp低下した。

中国光大銀行のアナリストは「預金準備率引き下げと構造的な手段の活用を否定できない。金融機関を指導して実体経済への支援を拡大し、内需の回復加速を促す可能性がある」と述べた。

中国の大手国有銀行は先週、初回住宅購入者向けの既存住宅ローンを対象に金利の引き下げを開始すると発表した。 もっと見る

中国の8月の消費者物価指数(CPI)は上昇に転じた。経済に安定化の兆しが見える中、デフレ圧力が緩和した。 もっと見る

8月の新規人民元建て融資は1兆3600億元(1861億8000万ドル)で、7月の3459億元のほぼ4倍に拡大した。 もっと見る

※原文記事など関連情報は画面右側にある「関連コンテンツ」メニューからご覧ください

私たちの行動規範:トムソン・ロイター「信頼の原則」

Adblock test (Why?)


September 13, 2023 at 04:16PM
https://ift.tt/v9XTlLu

中国人民銀、需要拡大と物価の緩やかな上昇支える方針=金融時報 - ロイター (Reuters Japan)
https://ift.tt/Ilp4mBr
Mesir News Info
Israel News info
Taiwan News Info
Vietnam News and Info
Japan News and Info Update

Bagikan Berita Ini

0 Response to "中国人民銀、需要拡大と物価の緩やかな上昇支える方針=金融時報 - ロイター (Reuters Japan)"

Post a Comment

Powered by Blogger.